今回のハロウィンイベントくっそめんどいですね!
とりあえずあれこれメモしたので現状解ってる分だけぺぺっと貼る。
こういうのは単にメモだけにした方がいいと思うから、
プレイリポート? とかは又の機会に。
とりあえず全部一記事に入れるとわけわからなくなりそうなので、小分けにします。
スウィーツレシピ集はこっち→https://mattariro.info/ro/archives/2113
☆黒筆先生の試験問題
(問題文適当、試験によっては答えは一通りとは限らない模様)
◆試験1
・料理(特に和食)の味付けの基本になる、5つの調味料と使う順番の語呂合わせ
さ:砂糖(さとう)
し:塩(しお)
す:酢(す)
せ:醤油(せうゆ)
そ:味噌(みそ)
◆試験2
・洋菓子の基本となる材料
小麦粉、バター、卵、砂糖
◆試験3
・クレーム・パティシエールとは何のことか
カスタードクリーム
◆試験4、5
・メレンゲの作り方三種類とその内容
※仏式
凍る直前まで冷たくした卵白に、砂糖数回に分けて加えて泡立てる方法。
少量のレモン汁やクエン酸を加えると泡立ちやすい。
砂糖を最初の方に入れると重い、後半の方に入れると軽いメレンゲに仕上がる。
※伊式
固く泡立てた卵白に水とグラニュー糖を120度位まで煮詰めたシロップを加えて、
シロップが冷めるまでしっかりと泡立てる方法。
しっかりとした固さのメレンゲで、気泡も安定していて消えにくいため、
ムースやマシュマロ等によく使われる。
※瑞西式
50度位の湯煎にかけながら卵白に砂糖を加えて泡だて、
卵白が40~50度になったら湯煎から外し、冷めるまで泡立てる方法。
形が崩れにくいので複雑な形のデコレーションやオーブンで焼いて
さくっとしたメレンゲにしたりする。
◆試験6
・カボチャは何科の植物か
ウリ科。
◆試験7
・カボチャのカロテン含有量とその他の食材の含有量
カボチャ=4000μgなので
とうがらし:17000
ニンジン:8600
パセリ:7400
ほうれん草(茹で):5400
ほうれん草(生):4200
大根(葉):4400
↑ここまでカボチャ以上
↓ここからカボチャ以下
大根(根):0
メロン(赤肉種):3600
ブロッコリー:770
オクラ:720
トマト:540
ズッキーニ:320
◆試験8
・βカロテンは体内で何に変換される?
A。
◆試験9
・評判のケーキ屋
キッコ・モストロ
2 comments for “ハロウィンパーティ2015私的メモ:黒筆先生の試験編”